念入りな歯磨きで感染予防

この記事を書いている人 - WRITER -
歯磨きしてますか?
身体が疲れていたりストレスを感じているだけで
免疫力は低下しやすいですが
口から入ってくる雑菌を除去するのに
歯磨きを試してみませんか?!
歯磨きが肺炎対策に有効?
サンスター株式会社さんのHPより拝借しています
ダイヤモンドオンラインさんより拝借
水や粉塵などを吸い込み炎症を起こしたものから
震災という生活環境の悪化、口腔環境の悪化から
肺炎を起こしてしまったケースもあると書かれています。
「震災 肺炎」などで検索をかけると沢山引っ掛かります
今回のコロナウィルスも呼吸器などに悪さをするわけですが
異物やウイルスの入り口は「口や鼻」目の粘膜と言われています。
ここからは全く勝手な推測です。
身体は異物を咳や鼻水を通して体外に排出します。
飛沫が口の中に残れば口内でも増殖する可能性もある
咳で吐き出す → 口腔内繁殖 → 唾液を飲み込む
これでは菌を増やす一方なんじゃないか。
国の方針として
手洗い、うがいを推奨していますが
歯磨きも予防には有効なんじゃないか…
なんて妄想にふけったりする毎日ですが
口腔美化は人としてのエチケットですし
十分な薬が無い今、もしかしたら歯磨きが地球を救う
試してみる価値はあるのではないでしょうか。
※毎週火曜日 金曜日更新
この記事を書いている人 - WRITER -