ゴルフと股関節と腰痛

この記事を書いている人 - WRITER -
練習中、腰がしんどい・・・
ゴルフだけに限らずスポーツをすると
腰がしんどい…時は良くあるシチュエーションです。
そんな時ちょっとした調整方法がわかれば
また好きなプレーを楽しむことが出来ます。
腰にコルセットを巻いて練習しても
痛みばかりに気を取られてまともなプレーが出来ません。
鍛えて正しく動かす
赤い部分は緩みやすく
紫の部分は硬くなりやすい箇所
腰痛が起こる原因としては
胸周辺とお尻周辺の動きが乏しいのに
腰周辺が遊びやすいので
胸と股関節の動きをよくして可動性を上げる!
腰回りが遊びすぎるので腰回りの安定力を上げる!
以上の動きを獲得すること!
腰痛改善コンディショニング
準備するのは「コアクレードル」というツール
適度な硬さのものがあれば代用も可能
胸(胸郭)の可動性を上げよう!
CCリブケージベンド
胸(胸郭)曲げる(屈曲)延ばす(伸展)の分離エクササイズ
腹圧高めて伸びる反らせる。
注意点は腰で動きを代償しないこと。
腰痛にお悩みの方は腰をたくさん使いやすいので要注意
皆さんも身体を動かしてゴルフやスポーツを楽しもう!!
※毎週火曜日金曜日更新
この記事を書いている人 - WRITER -